今月のお花:2022年6月

6月11日

本日のお稽古は、造形です。造形は、花材を線、面、マッス(塊)と見て、自由に生ける生け方です。うっかりしていると、知らないうちにに基本の生け方になってしまうので注意が必要です。基本の生け方は、それだけバランスが取れた美しい花体である、という事なのですが、基本では生けられない花や形の出会いを生けるのが、造形です。造形を生けるコツは、基本の生け方に引きずられないように、なるべく変わった花器を使うことでしょうか。基本のバランスをしっかり身につけた上で、変形させながらも最終的にバランスが取れている形に生ける。守破離の過程には、ある程度の実力が必要です。本日もお稽古ありがとうございました。

6月18日

本日のお稽古は、芍薬のお生花です。芍薬の美しい花が咲くと豪華な雰囲気になりそうです。芍薬は草物の扱いになるため、留を葉で見ます。今回は正株に2本を用いた5本で生けました。簡単そうに見えますが、皆さん苦労されてましたよ。本日もお稽古ありがとうございました。

前の記事

茶道教室:令和4年5月

次の記事

茶道教室:令和4年6月