2020年10月31日 / 最終更新日時 : 2021年3月7日 管理者 茶道教室 茶道教室:令和2年10月 今月は風炉、中置での扱いです。 2020年10月8日(木)・31日(土) 床 和翁宗中公筆 山野風月客 花 鶏頭、小菊、薄花入 竹組宗全籠 菓子 銘 青柚子 花乃舎製 器 紅心宗慶宗匠好 […]
2020年9月26日 / 最終更新日時 : 2021年3月7日 管理者 茶道教室 茶道教室:令和2年9月 今月は風炉、長板での扱いです。 2020年9月3日(木)・5日(土) 床 大道子宗本公筆 短冊 月 おのづから心の雲もはれにけり 秋のもなかの月にむかひて 花 白桔梗、高砂芙蓉、女郎花、吾木 […]
2020年8月27日 / 最終更新日時 : 2021年3月8日 管理者 茶道教室 茶道教室:令和2年8月 今月は風炉、大板での扱いです。 2020年8月1日(土)・20日(木) 床 其心庵宗明宗匠筆 ひさご画賛 よのなかわ とにもかくにも なりひさご かろき身にこそ 楽あれ 花 遠州木槿、河原 […]
2020年7月30日 / 最終更新日時 : 2021年3月8日 管理者 茶道教室 茶道教室:令和2年7月 今月は風炉、釣瓶水指の扱いです。 2020年7月9日(木)・11日(土) 床 其心庵宗明宗匠筆 消息 先日はわざわざ御越 下されしところ小生 いろいろ書物に追はれ いそがしくいたしおる為失 礼いたし暑中御尊体 […]
2020年6月27日 / 最終更新日時 : 2021年3月8日 管理者 茶道教室 茶道教室:令和2年6月 今月は風炉、水指棚での老松茶器の扱いになります。 2020年6月11日(木)・13日(土) 床 阪正臣筆 杉画賛 阿しのうみ みぎわのすぎの しずえより したたるつゆは […]