時間内でしたら、好きな時にきて好きなだけ受講できます。

自宅で行なっていて、皆さん和気あいあい、アットホームな雰囲気で学んでいます。
見学も随時受け付けています。

教室アクセス

見学などのご連絡は お問い合わせ をご利用ください。

令和7年6月9日改定

教 室
流 派
講 師

谷古 宗正
(たにこ そうせい)

谷古 香松園
(たにこ こうしょうえん)

谷古 翠雲
(たにこ すいうん)
コース
月3回
月2回(不定期)
月3回
曜日
/時間
木曜日 10:00〜19:00
土曜日 10:00〜19:00
フリータイム制
土曜日 9:00〜12:00
フリータイム制
 
木曜日 10:00〜19:00
土曜日 13:00〜19:00
フリータイム制
入会金
3,000円
2,000円
2,000円
月 謝
9,500円(水屋料込み)
回数制 2,000円/回
4,300円
花材代
1,500円/回
3,300円(3回分)
備 考
 

お流儀の花にこだわらず

年2回程度、アレンジメントフラワー※なども行っています

(※ 花材代は異なります)

華道教室(いけばな小原流)は新規入門者の受付および毎月のお稽古を休止しています。

茶道教室のみ、お仕事で決まった時間の取れない方、何かとお忙しい方のために、
1日に3回分のお稽古を集中的に行なっていただく月1回コースがあります。

コース
月1回
曜日・時間

木曜日 10:00〜19:00
土曜日 13:00〜19:00
時間指定制

入会金
3,000円
月 謝
9,000円(水屋料込み)