2024年2月11日 / 最終更新日時 : 2024年2月17日 aoist 今月のお花 今月のお花:2024年2月 2月3日 本日のお稽古は、投入れの横形です。ネコヤナギ、菊、小菊、カーネーション、ルスカスの取り合せです。ネコヤナギの芽が膨らんでモフモフになってますね☺️これからもっと膨らんでモフモフもパワーアップして、黄色の雌しべが […]
2024年1月13日 / 最終更新日時 : 2024年1月27日 aoist 今月のお花 今月のお花:2024年1月 1月13日 新年おめでとうございます㊗️ 今年は年明けから能登半島地震、羽田空港での飛行機炎上と心痛むことが続きましたが、辛い思いをされている方に気持ちを寄せつつ、日々の生活を送っていきたいと思います。年明け最初のお稽古 […]
2023年12月2日 / 最終更新日時 : 2024年1月13日 aoist 今月のお花 今月のお花:2023年12月 12月2日 本日のお稽古は基本の立体です。朝鮮マキ、ストック、白菊、スプレー菊、ゴットの取り合わせです。スプレー菊の色変わりの花が華やかですね。 12月16日 本日のお稽古は、万年青のお生花です。お正月に向けたお花になり […]
2023年11月4日 / 最終更新日時 : 2023年11月19日 aoist 今月のお花 今月のお花:2023年11月 11月4日 本日のお稽古は傾斜体です。フェイジョア、アイリス、黄菊、ピンポンマム、ケイトウの取り合せです。フェイジョアの枝は初めて扱います。調べてみたら、南国の木のようですが、日本でも洋風住宅に合う庭木として植えられてい […]
2023年10月7日 / 最終更新日時 : 2023年10月15日 aoist 今月のお花 今月のお花:2023年10月 10月7日 本日のお稽古は、基本の傾斜体です。ドウダンツツジ、ヒマワリ、小菊、ヒペリカム、ドラセナのちょっと秋を感じる取り合わせです。 10月14日 本日のお稽古は、サンゴミズキとリンドウの2種生けのお生花です。リンドウ […]
2023年9月2日 / 最終更新日時 : 2023年9月16日 aoist 今月のお花 今月のお花:2023年9月 9月2日 本日のお稽古は、基本の傾斜体です。雪柳、ダリア、スカシユリ、小菊の取り合わせです。雪柳のフワフワした枝の流れとみどりの小葉が綺麗ですね。ダリアのちょっとセピアがかった赤色が秋への移り変わりをあらわしているようで […]
2023年8月5日 / 最終更新日時 : 2023年8月22日 aoist 今月のお花 今月のお花:2023年8月 8月5日 本日のお稽古は、基本の立体です。花材は、パンパス、ヒマワリ、リンドウ、ヒペリカム、萩、ドラセナの取り合せです。パンパスはパンパスグラス、西洋ススキとも言われる穂が綺麗なお花です。この綺麗な穂を皮を剥くようにして […]
2023年7月10日 / 最終更新日時 : 2023年7月22日 aoist 今月のお花 今月のお花:2023年7月 7月8日 本日のお稽古は、基本の立体です。カワラジソ、赤大輪菊、ベスビオ(黄のスプレー菊)、アスチルベ、ナルコユリの取り合せです。カワラジソは茎が四角形で葉の付け根に白い小さな花が咲いているものもありました。赤大輪菊は、 […]
2023年6月4日 / 最終更新日時 : 2023年6月25日 aoist 今月のお花 今月のお花:2023年6月 6月3日:本部講習会 本日のお稽古は、日本生花司松月堂古流 尾張支部の一部本部講習会です。当流派のお生花の生け方にある「皮の十三体」のお稽古でした。午前中に講義、午後から実習で、お花は3種類からくじ引きでマサキになりまし […]
2023年5月20日 / 最終更新日時 : 2023年5月28日 aoist 今月のお花 今月のお花:2023年5月 5月20日 今月は連休と母の日があり、お稽古日が下旬になりました。久しぶりのお稽古は、立体です。ドウダンツツジ、テッセン、ユリ、黄と赤の小菊、サンデリアーナの取り合わせです。ドウダンツツジの枝を上手く生かして新緑の季節の […]