2023年4月1日 / 最終更新日時 : 2023年4月23日 aoist 今月のお花 今月のお花:2023年4月 4月1日 本日のお稽古は、傾斜体です。桜、カーネーション、マーガレット、小菊、ゴットの取り合わせです。桜は山形の啓翁桜です。この辺りの桜は満開を過ぎて、散り始め、観に行くならこの週末が最後かな、というところですが、お稽古 […]
2023年3月4日 / 最終更新日時 : 2023年3月25日 aoist 今月のお花 今月のお花:2023年3月 3月4日 本日のお稽古は、投入れの傾斜体です。エニシダ、アネモネ、スターチス、テマリソウ、スプレー菊の取り合わせです。投入れは昨年2月に生けた以来で約1年ぶりでした。アネモネが開くとパッと華やかになると思います。咲くのが […]
2023年2月4日 / 最終更新日時 : 2023年2月19日 aoist 今月のお花 今月のお花:2023年2月 2月4日 本日のお稽古は、基本の立体です。ユーカリ、ガーベラ、小菊、リューコリーネ、レモンリーフの春らしい取り合わせです。ユーカリを切ると、テルペン系の精油の良い香りがします。少し白っぽいくすんだユーカリの緑とガーベラの […]
2023年1月14日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 aoist 今月のお花 今月のお花:2023年1月 1月14日 新年おめでとうございます。本年もお稽古よろしくお願い致します。本日のお稽古は横体です。赤芽ネコヤナギ、アイリス、糸菊、スプレー菊、オモトの取り合せです。ネコヤナギの花芽が膨らんでいたので、殻を剥いて、中の白銀 […]
2022年12月10日 / 最終更新日時 : 2022年12月29日 aoist 今月のお花 今月のお花:2022年12月 12月10日 本日のお稽古は、水仙のお生花です。この時期にしかお稽古できない花材ですから、お稽古も1年振りです。袴を外して葉を組み直し、また袴をはかせる。簡単なようで時間のかかる作業です。水仙の葉は葉が捻れてうねっている […]
2022年11月5日 / 最終更新日時 : 2022年11月20日 aoist 今月のお花 今月のお花:2022年11月 11月5日 本日もお稽古は、紅葉雪柳の五行のお生花です。五行のお生花は、少ない本数でスッキリ生ける、のですが、雪柳は小枝が多く、どの枝を残し、どの枝を落とすか、いい位置に来る枝をどう選ぶか、悩ましい作業の繰り返しです。落 […]
2022年10月1日 / 最終更新日時 : 2022年10月22日 aoist 今月のお花 今月のお花:2022年10月 10月1日 本日のお稽古は、ハランのお生花、13枚生けです。簡単そうに見えて、沢山のテクニックが必要なお花でもあります。葉の左右を見て、13枚を1枚ずつ、適切な長さにして組み合わせる。葉の向きにより、生ける向きを合わせて […]
2022年9月3日 / 最終更新日時 : 2022年9月17日 aoist 今月のお花 今月のお花:2022年9月 9月3日 本日のお稽古は、重陽の節句に生ける菊のお生花です。正と相令に白の大輪菊、通用に黄の中輪菊、体留に赤の小菊を取り合わせます。重陽の節句は、菊の節句とも言われる事もあるようですが、九月九日の九が重なる日を指します。 […]
2022年8月7日 / 最終更新日時 : 2022年8月20日 aoist 今月のお花 今月のお花:2022年8月 8月6日 本日のお稽古は、流麗花です。お盆前というもあり、枝ものが入りませんでした。色合いもお盆だからか(?)、淡い感じになってます。主にリンドウ、相令にスプレー菊、通にスプレーカーネーション、補佐にケイトウ、留にモンス […]
2022年7月2日 / 最終更新日時 : 2022年7月23日 aoist 今月のお花 今月のお花:2022年7月 7月2日 本日のお稽古は、チョウセンマキのお生花、送り体です。当流派伝統の花体で、枯れてしまった役枝を他の役枝から送ったり、呼んだりする送呼の花体の一つです。お稽古では、正の枯れ止まりを木を使って、令が立ち昇って正となる […]